⽂化庁では、100年フードの更なる魅⼒発信のため、「100年フードの語り部」動画企画を実施しています。
100年フード継承者の中から「語り部」を選出し、「料理」だけでなく、担ってきた「⼈」や育んできた地域の「⾵景」など、100年フードと地域の魅⼒について語る動画を紹介しています。
部 門:
- ①100年フードで100秒動画 部⾨
- ②100年フードストーリー 部⾨
語り部動画の応募受付は終了しました。
沢山のご応募をいただき有難うございました。
お問い合わせ先
関東
伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜
五家宝
埼玉県熊谷市・銘菓「五家宝」の魅力を語る
応募部門
100年フードで100秒動画部門
熊谷市立江南文化財センター 山下 祐樹(ヤマシタ ユウキ)
1982年、埼玉県熊谷市に生まれる。明治大学大学院政治経済学研究科修了。独立行政法人国立文化財機構・東京文化財研究所を経て、熊谷市教育委員会・熊谷市立江南文化財センター文化財保護担当、学芸員。著書に『熊谷ルネッサンス』『熊谷ダイナミズム』『青鮫は来ているのか―金子兜太俳句の構想と主題』などがある。
【埼玉県】
熊谷市文化遺産保存事業実行委員会