令和5年1⽉13⽇(⾦)〜2⽉19⽇(日)
スタンプラリー参加店舗へ訪問する
対象の100年フードを食べて、100年フードカードを受け取る!
①
2種類以上の100年フードカードを集める
または、
または、
②
同じ種類の100年フードカードでも、店舗名の異なる2枚以上を集める
ことで応募可能となります!
ことで応募可能となります!
下記の参加店舗マークが目印です。
【スタンプラリー参加店舗マーク】(イメージ)
100年フードカードを2枚以上集めたら、メッセージと指定のハッシュタグをつけてInstagramに写真を投稿する!
撮影した2枚以上の写真を載せ、お店の名前や100年フードの感想など、投稿写真にメッセージ(100文字程度)を添え、ハッシュタグ#100年フードフォトスタンプラリーと#集めた100年フードの名前をつけて、投稿してください。
お問い合わせ先
北海道・東北



伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜
清水森ナンバ一升漬
青森県
在来津軽「清水森ナンバ」ブランド確立研究会


伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜
きりたんぽ
秋田県
秋田名物本場大館きりたんぽ協会
https://www.city.odate.lg.jp/city/kankou/bussan/kitiranpo/p9187




関東




近代の100年フード部門〜明治・大正に生み出された食文化〜
フライ・ゼリーフライ
埼玉県
①行田市 ②一般社団法人行田おもてなし観光局


甲信越・東海




.jpg)


.jpg)

関西


近代の100年フード部門〜明治・大正に生み出された食文化〜
大阪の鉄板粉モン文化(お好み焼・たこ焼)
大阪府
①上方お好み焼たこ焼協同組合 ②道頓堀たこ焼連合会
https://konamon.jp/archives/category/takoyaki-teppan-conference
.jpg)

.jpg)
中国・四国



近代の100年フード部門〜明治・大正に生み出された食文化〜
津島の六宝
愛媛県
津島六宝保存協会


九州・沖縄


近代の100年フード部門〜明治・大正に生み出された食文化〜
かんころ餅
長崎県
一般社団法人 新上五島町観光物産協会

